管理者の気まぐれなブログです。良かったらお付き合い下さい。
私は昭和53年生まれですので今年本厄です。
ということで、松本市にある護國神社に厄祓いの祈祷をしていただきました。久しぶりの神前でしたので背筋がピンとなりました。
お祓いの中で今回新たな経験をしました。それはバチを2本持って机をひたすら太鼓のように叩くという儀式です。過去にほかの神社で何度か祈祷をしていただいたことはありましたが、バチで机を叩くという経験は初めてでしたのでびっくりしました。神社や奉ってある神様、お祓いの内容によってもいろいろなやり方があるんだと思い、良い経験をさせていただいたことに感謝です。
皆さんも何か特別なことが無くてもたまには神社やお寺で祈祷をしていただいてみてはいかがですか?背筋が伸びて気持ちがシャンとするかもしれませんよ。
さあ、これで厄も落としたし今日も仕事がんばるぞ!